淡島神社は長崎市向町にある神社です。
淡島神社の総本社は和歌山県和歌山市加太あり、御祭神は少彦名命(スクナヒコナノミコト)で、安産、子授け、婦人病の神として有名です。
この記事でご紹介する淡島神社は、長崎サンセットロードに面した高台にあり、夕日が綺麗に見える神社としても知られています。
淡島神社の基本情報
- 神社名:淡島神社
- 社格:無格社
- 創建:元和一年(1615年)
- 鎮座地:長崎市向町354-1
- 公式サイト:無
- TEL:0958410350
- 参拝可能時間:24時間
- 社務所:有(受付:18:00まで)
- 御朱印:有(受付:18:00まで)
- 駐車場:有(境内に駐車可)
- 例大祭:春大祭4月11日、秋大祭10月11日
- 境内神社:無
- お守り:有
- 結婚式:可
- お祓い:可
- 出張祭典:可
- 公衆トイレ:無
- 自動販売機:無
- ベンチ:有
淡島神社の御由緒・歴史
- 元和一年(1615年):創建
- 正徳二年(1712年):一宇を江川山に遷し社殿を建立
- 昭和四十年(1965年):淡島神社一帯の公園化を期して造営され現在の社殿となる
淡島神社の御祭神
- 小名毘古那尊(スクナビコナノミコト)
淡島神社の主なご利益
- 子授け
- 安産
- 病気平癒
淡島神社の境内地図
(準備中)
淡島神社の境内神社
鹿島神社に境内神社はありません。
淡島神社の御朱印
淡島神社の御朱印は社務所でいただくことができます。
社務所の場所がわからなければ電話(0958410350)すると対応いただけます。
- 初穂料:300円
淡島神社の狛犬
淡島神社に狛犬はありません。
淡島神社へのアクセスと駐車場案内
- 最寄り電停:「赤迫」から徒歩2時間14分程度(9.8km)です。
- 最寄りバス停:「式見」から徒歩5分程度(350m)です。
- 専用駐車場:境内に駐車することができます。
- コインパーキング:近くにコインパーキングはありません
▲最寄りバス停「式見」からのルート
淡島神社の取材・参拝記事
淡島神社の取材・参拝記事です。

【女性の守護神】淡島神社を参拝してきました。安産祈願にもおすすめ。
淡島神社は長崎市向町にある神社です。淡島神社の総本社は和歌山県和歌山市加太あり、御祭神は少彦名命(スクナヒコナノミコト)で、安産、子授け、婦人病の神として有名です。境内に駐車できるので安産祈願にもおすすめです。神...
コメント