淵町にある淵神社を参拝してきました。
淵神社は歌手で俳優の福山雅治さんが通った宝珠幼稚園や、稲佐山の山頂へ向かう長崎ロープウェイ淵神社駅が隣接されていることでも有名です。
また、昭和20年(1945)8月9日に原子爆弾が投下され、被爆した神社でもあります。
- 神社名:淵神社
- 社格:県社
- 創建:不明
- 鎮座地:長崎市淵町8-1
- 公式サイト:無
- TEL:0958610836
- 参拝可能時間:24時間
- 社務所:有
- 御朱印:有
- 駐車場:有
参道入り口に被爆の銘板がある
淵神社は三菱グラウンド(野球場)の近くにあります。
▲淵神社の鎮座地
一の鳥居そばには淵神社が原子爆弾により被害を受けたことを伝える銘板が建てられています。これによると、淵神社は爆心地から約1700mの位置にあったようです。それだけ離れていても、社殿や玉垣は倒壊したそうです。
原子爆弾の被害を伝える銘板を引用しておきます。
淵神社
爆心地から南南西へ約1,700mの距離にあった淵神社は、宝珠山の山腹に、まわりを樹木に取り囲まれて建っていた。
1945年(昭和20年)8月9日、午前11時2分、原子爆弾のさく裂により、社殿は爆風で倒壊し、境内に巡らされた玉垣も社務所脇の一部をのこして倒壊した。残った玉垣も根本から内側に大きく傾いていた。椎の大樹も根本から倒れ、周囲の山林は反対方向になぎ倒されて、枝葉はくすぼり焼けて赤茶けていた。
また、境内や一帯の山林は、被爆した付近の人達や工場での負傷者が押し寄せ、避難所の様相を呈していた。
長崎市はこの地で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、二度とこのような惨禍が繰り返されないことを願って、この銘板を設置する。1999年(平成11年)3月
淵神社|一の鳥居側にある銘板より
長崎市
(原爆資料館)
淵神社はその後、昭和35年(1960)に再建され現在に至ります。
それでは一の鳥居をくぐって参道の階段を登りましょう。階段の上には福山雅治さんが通った宝珠幼稚園があります。
宝珠幼稚園は参道脇にある
一の鳥居をくぐり階段を登ると二の鳥居があります。宝珠幼稚園は二の鳥居先です。
宝珠幼稚園は淵神社参道の右に建屋、左に運動場があります。
ここで福山さんも遊んでたんですね。
それでは拝殿で参拝しましょう。
拝殿で参拝
淵神社の境内は広く、たくさんの植木があります。
下の画像が淵神社の拝殿です。いちど原爆で倒壊したからでしょか。コンクリートで頑丈な造りです。
拝殿で参拝したら境内神社も参拝しましょう。淵神社の境内神社はバラエティーに富んでいて見どころのひとつです。
淵神社の境内神社
淵神社には次の境内神社があります。
- 宝珠稲荷神社
- 高木稲荷神社
- 桑姫社
- 十二支神社
十二支神社は拝殿裏の斜面にあります。その他は拝殿左にあります。淵神社の境内神社は、キリシタンを祀る神社や三菱重工とゆかりがある神社など興味深いです。1つずつ見てみましょう。
宝珠稲荷神社と高木稲荷神社
宝珠稲荷神社と高木稲荷神社は鳥居1つを共有し、並んで建立されています。宝珠稲荷神社は鳥居の正面に位置し、高木稲荷神社は鳥居をくぐって右にあります。
宝珠稲荷神社は豊川稲荷よりの勧請され商売繁盛や芸事の神として信仰されています。豊川稲荷は愛知県豊川市豊川町にある曹洞宗の寺院で、日本三大稲荷の1つです。
高木稲荷神社は元々、長崎代官高木家の邸内に祀られていました。その後、三菱重工長崎造船所所長邸の邸内社となり、昭和56年(1981)淵神社に移されています。
御祭神は伏見稲荷と土佐稲荷から勧請され、産業の神、商売繁盛の神として信仰されています。伏見稲荷神社は稲荷社の総本社として有名です。
土佐(現高知県)は三菱の創業者、岩崎弥太郎の出身地ですが、土佐稲荷は大阪にある神社で、江戸時代はそばに土佐藩の大阪蔵屋敷がありました。岩崎弥太郎はこの神社を三菱の守護神として崇めていたようです。
長崎にとっては重要な神社といえます。
桑姫社
桑姫社はキリシタン大名である大友宗麟の孫を祀る神社です。桑姫は通称で、霊名はマキゼンシャと言うキリシタンです。キリシタンを祀る神社は全国的にも珍しですね。
側に桑姫社の説明板があるので、その画像も張り付けておきます。
十二支神社
淵神社の拝殿裏は斜面になっています。その斜面に十二支神社があります。お社は6つあって、1つのお社に2つの干支が祀られてます。
祀られる干支の組み合わせは「子・午」「丑・未」「寅・申」「卯・酉」「辰・戌」「巳・亥」です。12の干支を時計のように並べえて一直線上になる組み合わせです。このような組み合わせを「向かい干支」といいます。
向かい干支は性質が反対なので、お互いを補完する関係となり、相性がいいと言われています。
お社の中は下の画像です。ちょっとしった占い的なことも書いてあります。参拝してあなたの干支のお社をのぞいてみてください。
十二支神社を参拝すると縁結びのご利益があるとかないとか。
淵神社の参拝と取材のまとめ
淵神社の参拝と取材のまとめです。
- 淵神社は歌手で俳優の福山雅治さんが通った宝珠幼稚園がある
- 稲佐山の山頂へ向かう長崎ロープフェイ淵神社駅が隣接されている
- 一の鳥居そばには原子爆弾の被害を伝える銘板が建てられている
- 三菱にゆかりがある土佐神社がある
- キリシタンを祀る桑姫社がある
- 干支を祀る十二支神社がある
淵神社には本文で紹介しきれなかった祠もあり見どころ豊富です。
是非、参拝してみてください。
コメント